保育園・学校

おむつの名前は手書き、スタンプどっちがいい?10枚あたりの時間を測ってみた

保育園にこどもを預けると、着替えやエプロンなど毎日持って行く必要があります。その中でも毎日履き替えるおむつは、他のお友達のおむつと混じらないようにおむつに名前を書くことを求める保育園があります。1日に何枚も使うおむつに名前を書くのはちょっとしたひと仕事。できれば楽をしたいですよね。手書きと名前が書かれたスタンプを押すのとどちらがいいのか、メリット・デメリットや注意点などを解説いたします。

おむつにスタンプするのは楽なの?

保育園にこどもを預けたら、毎日持って行くものにおむつがあります。このおむつ、ただ持って行くだけではダメで、他のお友達と混じらないように名前を書いておく必要があります。

おじパパ

おじパパの息子は3ヶ月で保育園に預けたので紙おむつは欠かせなかったよ。毎日10枚近く使うから用意しておかないといけないんだ。手書きだとしんどいんだよね。

毎日10枚手書きで名前を書くのは地味にしんどそうだね。実際どれくらいしんどいの?

ひよこ
おじパパ

(おじパパ比で)3倍くらいしんどいよ!

実際に手書きで名前を書くのとスタンプを書くので時間を測ってみました。

手書きスタンプ
10枚45秒15秒
20枚100秒35秒
30枚170秒55秒
手書きとスタンプでおむつに名前を書いた時間(おじパパ調べ)

手書きだとだんだん手が疲れてきて枚数が増えるほどより時間がかかってしまいました。

おじパパ

1週間分まとめて書くもんなら腱鞘炎になりそうだだ。。。

書きづらさのせいなのか、おじパパ本来なのか、字が汚いw

ひよこ

一方スタンプは判をスタンプ台にインクを付ける手間があるぐらいであとはポンポンと押していくだけだからとっても楽なんです。

おじパパはこどもが1人だけなので、毎日10枚くらいで済みますが、おむつが欠かせないこどもが2人、3人もいたら手書きは相当の苦行になると思います。
スタンプなら押すだけだし、少し大きなこどもがいる家庭なら遊び感覚でお手伝いに押してもらうこともできるかもしれません。

お名前スタンプにはどんなものがあるの?

お名前スタンプには
①スタンプとスタンプ台が分離したタイプ
②スタンプとスタンプ台が一体化したタイプ(シャチハタみたいなもの)
があります。
それぞれメリット・デメリットがあります。

①スタンプとスタンプ台が分離したタイプ

スタンプ(ゴム印)とスタンプ台が分離したタイプは、メリットとしていろんな色で名前をつけることができます。黒だけでなく、こどもの好きな色をスタンプすることができます。
デメリットはおむつなどにたくさんスタンプする場合、スタンプ台にインクをつける手間が発生します。

②スタンプとスタンプ台が一体化したタイプ

スタンプとスタンプ台が一体化したタイプは、メリットとしてインクをつけることなく、連続してスタンプできる点です。保育園に持って行くおむつのようにたくさんスタンプする必要がある場合は楽ちんです。
デメリットとしては、一体化したスタンプ台の色しか使えない点です。

メリットデメリット
①スタンプとスタンプ台が分離したタイプ・いろんな色でスタンプができる・スタンプするたびにスタンプ台にインクをつける必要がある
②スタンプとスタンプ台が一体化したタイプ・スタンプ台にインクをつける手間が省ける・他の色が使えない
分離型と一体型のメリット・デメリット(おじパパ調べ)

スタンプ選びはどこまで楽をするか

おむつに名前を書くのは手書きよりスタンプのほうが圧倒的に楽であることをお伝えしまし。
さらに楽を求めるなら一体型を、いろんな色で名前をスタンプしたいなら分離型になります。
分離型で1,000円〜、一体型で1,800円〜程度のお値段。余裕があれば両方のタイプを購入してもいいかもしれませんね。

  • この記事を書いた人

おじパパ

40代後半ではじめてこどもができたおじさんです。
体力の落ちたおじさんが子育てを通して経験した楽ワザや便利アイテム、お金のことについて紹介いたします。

-保育園・学校